首相の後、知事!?2014年01月11日 06:24

 今朝の新聞に、細川さんが都知事に立候補へ、と書いてありました。

 無責任な辞め方をした人がまたのこのこと... と思いますが、それにしても、総理大臣って、政治の「上がり」ポジションじゃなかったのか... そこまで務めた人が一介の知事選に出てくることの異常さ(と言うより滑稽さ)を、マスコミも含めて誰も指摘しないことの異常さが、まともでないこの国の政治状況を反映しているようで、薄ら寒さを感じます。
 国政の軽さ、東京都への一極集中の危うさ、この国の政治における少数(野党)勢力の力のなさ(能力不足とも)、等々、背景にあるものはいずれにも単独で危機感を感じさせるに充分だと感じていますが、細川さんの件は、そういったものをつくづく象徴的かつ総合的に感じさせます。
 細川さんがどうなろうと知ったことではないけれど、この国はこの先、どうなって行っちゃうんだろうなぁ、と心配です。それと、政治を論じるマスコミの劣化も。